こんにちは宅配クリーニングママ編集長のケイコです。
宅配クリーニングでもトップクラスの実績と評判で定評の「リネット」について調べてみました!
まず、宅配クリーニングを使ってみたいと思う人は、リネットが本当に質の良いサービス、コストパフォーマンスで満足できるのか、気になっている方だと思います。
そこで、このページではリネットのTwitter、インスタグラムなどSNSやネットの評判を徹底解説します。そして、料金やサービス内容など、利用するのに役立つ情報をお伝えしたいと思いますので、最後までチェックしてくださいね。
宅配クリーニングの「リネット」の基本情報は?
利用地域 | 料金設定 | 会員サービス |
全国 | 単品 | プレミアムor通常 |
集荷方法 | 送料 | 保管 |
・指定場所への集荷 ・コンビニ発送 2回目以降・プレミアム会員限定 |
プレミアム会員 3,000円以上無料 通常会員 10,000円以上無料 |
別サービス リネットPREMIUM CLOAK |
初回割引 | 再仕上 | 納期 |
50%OFF | 無料 | |
リネットの料金は?
リネットの料金はセット料金ではなくて、単品料金です。なので、洋服によって料金が全て異なりますのでご注意ください。
洋服の種類 | クリーニング料金 (税抜) |
初回利用時の
クリーニング料金 (税抜) |
ワイシャツ(つるし) | 290円 | 145円 |
ワイシャツ(タタミ) | 390円 | 195円 |
ブラウス | 550円 | 275円 |
ジャケット/スーツ(上) | 950円 | 475円 |
スカート/スーツ(下) | 660円 | 330円 |
セーター / カットソー | 590円 | 245円 |
コート / ハーフコート | 1,900円 | 950円 |
ダウンジャケット | 2,850円 | 1,425円 |
ダウンコート | 3,150円 | 1,575円 |
ジャンパー | 1,720円 | 860円 |
プリーツ / フレアスカート | 1,030円 | 515円 |
ワンピース / チュニック | 1,230円 | 615円 |
パーティードレス | 3,600円 | 1,800円 |
ストール / ショール | 1,030円 | 515円 |
ネクタイ | 550円 | 225円 |
マフラー | 700円 | 350円 |
スカーフ | 980円 | 490円 |
スキー / スノボウェア(上) | 2,970円 | 1,485円 |
スキー / スノボウェア(下) | 1,960円 | 980円 |
以上が主にクリーニングに出すと思われる商品価格の一覧です。
他にもクリーニングに出せるものはたくさんありますので、詳しくは公式ページをご覧ください^^
リネットは発送した時に料金が決まっているわけではありませんので、リネットに到着してから正式な見積もりが決定します。
おおよその料金は料金シミュレーターで知ることが分かるので、参考程度に確認しておきましょう!
リネットの利用地域は?
日本全国どこでもOK!
なので、自宅以外でも指定の場所に集荷・配達してくれるので、すごく便利です^^
2回目以降はコンビニ発送に対応してくれてるので、出張や旅行先で帰りの荷物が多くなった時に、旅先からリネット使うのもありですね!!
リネットのメリットデメリットは?
ここではリネットを利用するメリットとデメリットを紹介していきます。なぜリネットを使う必要があるのかしっかりとチェックしてきましょう
リネットのメリット5つ

- 価格が安い
- 全国どこでも集荷配達できる
- しみ抜きが無料
- 会員の特典が充実
- 初回50%オフの特典がある
このような点がリネットのメリットです。
とにかく料金が安いのがリネットの魅力です。パック料金だと、Yシャツやブラウスなどを宅配クリーニングに出してしまうと1点当たりの料金が1000円前後と高めなので、勿体ないです。その反面、リネットの場合だとYシャツは290円と実店舗と比較してもそんなに変わらない料金なので、お財布に優しいです!
また、全国どこでも集配可能だったり、しみ抜きが無料だったり、サービスが充実しています。
そして、何よりプレミアム会員になると、初回利用料金が50%OFFになったり、送料が3000円以上で無料になるなど、通常会員よりもかなり優遇されているので、利用するならプレミアム会員に入ることをおすすめします。
→リネットを公式ページで確認する。
リネットのデメリット2つ

- 衣服によっては料金が割高
- 通常料金だと送料が高い
メリットの所でも書きましたが、パック料金ではないので、衣服の種類によって料金が異なります。なので、コートやジャケット、ドレスなど、1点あたりが1000円を超える料金の場合は場合はパック料金の方が安心です。
リネットの口コミ評判は?
リネットの口コミ評判はやっぱり気になりますよね?実際に利用している人の良い悪い口コミを調査してみました。Twitterやインスタグラムの口コミもチェックしました^^
リネットの良い口コミ
宅配クリーニングのリネットを初利用しました。想像してた以上にとても便利だし仕上がりも良かったです✨ #リネット
— アレクサンドラー (@0u0PwM13Q0BFwLd) June 19, 2019
初リネットでクリーニングしたけど、良い体験だった。これはもう店舗に持ち込むのだるいしこっちだなー。集荷のヤマトのお兄さんもいい人だった。どうやって梱包すると強度も強くて楽に梱包できるのか教えてくれた。ありがとう。 #クロネコヤマト #リネット #クリーニング
— コジティ!!@fortnite (@kozyty) March 28, 2019
リネットの悪い口コミ
https://twitter.com/pdandmysons2/status/1144172967976247296?s=20
#リネット が集荷時間に来ず。連絡くらいくれてもいいのに。もう二度と使いません。午前中を無駄にした、最悪だ。
— Marina Aoyama (青山まりな) (@distortionqueen) January 14, 2019
Instagramでの口コミは特にこの口コミ程度であまり見当たりませんでした。
Twitter民とインスタ民ってこんなに人種が違うのかな?
リネットの口コミをみていただきましたが、これが全てではありません。他にも良い口コミがたくさんありましたし、悪い口コミもありました。
悪い口コミの多くは期待以上の仕上がりになっていなかったり、コミュニケーションがうまくいってなかったりするものが多かったです。
結局、一度使ってみて判断するのが良いかもしれませんね^^その際は高級ブランド品は避けて、コートや子供服など万が一不具合があったときにも生活に支障が出ないような衣類の方が無難かもしれません。
お試して程度に一度利用してみてください。
リネットとリナビスの比較
リネットとリナビスは「宅配クリーニングママ」の中でもトップクラスの宅配クリーニングサービスです。それぞれおすすめできる所、おすすめできない所がありますので比較してみたいと思います。
リネット | リナビス | |
料金 | 単品 | パック |
利用地域 | 全国 | 全国 |
集荷方法 | 指定場所への集荷 コンビニ発送(2回目) |
指定場所への集荷 コンビニ発送(1回目~可) |
送料 | 3000円or10000円以上で 無料 |
無料 (北海道・沖縄除く) |
会員サービス | プレミアム(年会費) 通常会員(無料) |
無料会員登録 |
納期 | プレミアム会員2日 通常会員7日 |
10~20日 |
保管 | リネットPREMIUM CLOAK | 12ヵ月無料 |
初回割引 | 50%OFF | 333ポイント付与 キャンペーンで1000Pの場合あり |
再仕上 | 無料 | 無料(1週間以内) |